MUSICSATORI by FlowerTravellin‘Band 1970年代の日本のサイケ、プログレロックバンドである 「FlowerTravellin‘Band」70年代頭は、まだまだロックも日本では主流ではなく、彼らを受け入れる土壌が少なかったために日本での大ヒットには恵まれませんでしたが、海外から... 2011.02.26MUSIC
moto gpFaster そろそろMOTOGPも開幕2st時代も好きでしたが、今も好きですねウィンターリーグの間に見てて楽しいのはこの「Faster」もう10年近くの前のドキュメンタリーですが、ライダーのものの考え方、怪我への対処、ライディング理論など数々のインタビ... 2011.02.18moto gp
moto gpすごい原付だな 吉祥寺は井の頭公園入り口にある古道具屋の「時代屋」ここの店主はバイク好きな模様軒先に87NSR250やRZ250(足回りはTZR)などが値札と共にマシンに対して熱いインプレッションも添えられていますそんな中で目に引くのがこの一台デルビGPR... 2011.02.17moto gp
MUSICAfter`45 久しぶりに音楽紹介でもARBのAFTER‘45松田優作が監督、主演の映画「ア・ホーマンス」のエンディング曲で、ボーカル石橋凌の初映画出演作でもあります最近はARBなんていうとAKBと間違われそうな感じですな夜カフェ&バー DiamondHe... 2011.02.13MUSIC
映画好き店主流線の彼方(TOYOTA2000GT開発秘話) 今回の映画は、映画というか、ドキュメンタリーですトヨタが1967年に発表したTOYOTA2000GT日本でも数を見ない、高級スポーツカー生産台数はわずかに337台に過ぎないその開発秘話みたいな映画ですそれまでトヨタはフラッグシップとなるスポ... 2011.02.05映画好き店主