11月に入り不安定な気温や空模様ですが、皆様のお越しありがとうございます


ホンダ ジャズ
50㏄ながら本格的なフレームを持ったアメリカン
それまでのゼロハンアメリカンは上位排気量のアメリカン同様ロードスポーツの手直し
ホンダだとMB50ベースのラクーン、スズキのマメタン、ヤマハのRX50スペシャル、カワサキはブランニューのAV50などがありましたが、小ぶりなタンクにアップハンドルに段付きシートで雰囲気は出てましたがローアンドロングではありませんでした
そんな中85年に登場のジャズはローアンドロングなフレームを持ち遊び心にあふれた構成は本場アメリカのビルダーすら唸らせました
またジャズの成功は初代レブル250、そしてスティードとローアンドロングなフレームを持つ本格的アメリカン誕生の足掛かりとなり第二次ジャパメリカンブームの基礎を作りました
こちらのジャズは手の入ってないところがないくらいカスタムされ、特にマーシャルアンプ風バッテリーケースがポイント!


