巷で話題の川崎ウェアハウス
なにが話題かって? 香港九龍城砦をイメージした店内外とレトロゲームがあるってこと
外装も汚しが入った塗装が
ここから先は店内撮影禁止なのでありませんが
色々な記事があがってますので

【伝説のスラム街】「電脳九龍城(クーロン城)」ことウェアハウス川崎店の再現度は常軌を逸してる!まじでボロボロ! : 東京別視点ガイド
伝説のスラム街「九龍城」(クーロン城)をモチーフに作られた川崎のゲームセンター。それが『電脳九龍城』だ。んもうね、とにかく再現度がスゴイ!細部にまで徹底したこだわりを感じる!なんなんだ、このヤバいぐらいの思い入れの強さは!とにかく見てください。
東京から30分で行ける廃墟 川崎駅前にそびえ立つ巨大ゲーセン「ウェアハウス川崎」のダンジョンっぷりがやばい
川崎駅の近くに存在するアミューズメントセンター「ウェアハウス川崎」をご存じでしょうか? 香港の廃墟「九龍城」を再現した内装が特徴で、ネットでも「電脳九龍城」としてしばしば話題にのぼる有名店。ネットの画像や、電車の車窓からちらりと見える、その怪しげな外観にグッと来た人も多いのでは…
2階にレトロゲームコーナーがあり
スペースハリアー稼動筐体
ストリートファイターアップライト筐体
ダライアス
アウトラン稼動筐体
モナコGP
ギャラガ
MrDuu
平安京エイリアン
などが
あります
30年振りくらいのスペースハリアーは楽しいですな
動く筐体って疲れるものですね・・・・
毎日3ゲームもやったらいい運動になるかもしれません
ストリートファイターもパンチボタンが大型なやつで
これも渾身の力を込めねばなりません
(レバーがかなり柔らかく、波動拳が出し難いの残念)
この二つでいい汗かいてしまいました・・・・
駐車場、駐輪場完備(バイクもOK)なので、川崎方面に行った際には寄ってみるとたのしいですね
ただ今女性に限りタロット占い1回(2000円分)を500円で
詳しくはこちらhttp://www.hotpepper.jp/strJ000919242/map/
夜カフェ&バー(アメリカンダイナー) ライダーズカフェ DiamondHead@西武柳沢、西東京 HP
PChttp://www.5suke.com/diamondhead/
携帯http://www.5suke.com/i/idhead/
当店で行ってる占い(タロット、姓名判断) 西東京一良く当たる人気の占いのご案内(Lukeの占い館)HP
http://www.5suke.com/ft