自分がビーチクルーザーを選んだ訳

今回は、改造記ではなくて、町乗りにビーチクルーザーがどれだけ向いているのかを力説しようかと

実は、20年以上前ですがロードレーサー(タイヤはチューブラー、フレームはクロモリ、チェンジレバーはフレームに、の古典的なやつです)を購入し、今でもそれも乗っています

近郊などの大きい道を走る分には、ロードレーサーはトップスピードもあるので、早く目的地について、いいのですが、町乗りで、ストップアンドゴーを繰り返したり、どうしても歩道に入らないといけない場合、ドロップハンドル故に、細かいハンドリング操作がうまく出来ず、手こずります(それは歩行者をうまく避けれないということでも)
タイヤが細いのも、ハンドリングの幅を狭めてくれるので、ラインが一本しか取れなかったりして、危険回避の際に、リスクを背負い込んだりも

その点、ビーチクルーザーは、太いタイヤで直立した姿勢からくるハンドリングの幅の広さ、ギアはシングルでも、レシオから来るピックアップのよさ、などと、ストップアンドゴーを苦にしません
その代わり、トップスピードは無いので、田舎道を延々走るには、きついものがあります(誰かのスリップに入れてもらえれば、それなりにトップも伸びますが、自分がリードしようとすると、あまりの遅さに、後ろの人はドンドン前に行ってしまいます)

自分のビーチクルーザーはリアブレーキだけは、コースターブレーキをやめて、普通のドラムにしています
これはメンテナンス性とブレーキングのコントロール性を重視したもので、コースターブレーキは、足で操作できる分下り坂などでは楽チンですが、細かい操作は苦手と言わざるえないので

トップスピードが出ない分、町乗りでのんびりウインドーショッピングを楽しんだりとポタリング的な楽しみにももってこい

二台の自転車を乗り比べて、わかったことは、ロードタイプの自転車は近郊や峠道などで、思いっきり飛ばすには楽しくて、クルーザータイプは町乗りでのんびり乗るのにもってこいな訳です

自分が、どんな目的で自転車を買いたいのか?これを決めないと、自分にマッチした自転車にはめぐり合えないかもしれません

どちらも楽しみたい方には、クロスタイプをチョイスし、ハンドル高め、シートを低めにして、体のポジションを楽に振った方がいいでしょう

楽しみ方は、自分しだいです
でも無意味に疲れる自転車では、せっかくの楽しみも半減

体に無理のこない自転車、これが基本だと思います