
DKWの整備も更に進み、キャブセッティングもほぼあってきました
でも、相変わらずスッキリしない排気音
2stのバイクなら、ここを疑う事になる、マフラー
焼けばいいのですが、凄い匂いで苦情どころか、消防車でも呼ばれそうな感じ
さすがにご近所様の迷惑になることは避けたいので、ワイヤーブラシでゴシゴシするしかありません
幸い3分割できるマフラーなので、分割してからワイヤーブラシを電動ドリルに取り付けてグリグリと
まあ、出るわ出るわ
写真のカーボンが山が4回、5回と出てきました
これがサイレンサー部分は、更に出てきて、ついでにワイヤーブラシも崩壊
全部で両手ですくって山盛りなくらいのカーボン
それでも一部ブラシが届いてないところが残ったので、パイプフィニッシュなどで洗浄してみる予定
完全な公道走行まで、あとちょっとですかね?