ベスパのタイヤ交換

ベスパのタイヤ、今まではマキシスのホワイトリボンを履いてましたが、もはや終売
フロントは10年位履いてたような
なのでグリップも今一つ

んでマキシスは気に入ってるものの、手に入らないので、今回はケンダタイヤ
どうも実質シンコーらしいのですが、とりあえず前後で8000円位だったので今回はこれに

ベスパのタイヤなんて脱着簡単、ホイールも左右分割なので簡単なはずですが、マフラーを替えてテールパイプが伸びたので、エンジンとマフラーのクリアランスが近すぎて、なかなかホイールが抜けてくれない
この前クラッチ交換の時は簡単に抜けたのですが、今回は手こずる手こずる
ホイールからタイヤを外すのも、マキシスがチューブレスなのでビートがきっちり入ってて簡単には抜けてくれない
ママレモン流し込みでなんとか
フロントタイヤに至っては10年開けてなかったから錆も酷くて、後輪の倍手こずる

でこんどはリアタイヤの装着でこれまた手こずる
タイヤが新しくグリップが良いので、エンジンとテールパイプの間をスムーズに入っていってくれない
なんとか手でもみながら組み込み
これ出先でパンクしたらどうすればいいのやら?

マフラーのテールパイプをひん曲げるか、カットするか
それも考えないとかもです