夜カフェ日記メニューブック 試作品完成 メニューブック、開店20周年を機にと思いまして、リニューアルをし始め、やっと試作品完成紙面は大幅に変えてませんが、今回は1ページ、1ページごとにパウチをして、それに穴を開けてリングで止める構成に全て手作業なので(ページをイラレでつくり印刷し... 2017.02.21夜カフェ日記
夜カフェ日記千川上水、吉祥寺の北側に昭和の面影を残す 千川上水、江戸は元禄の頃、小石川御殿、湯島聖堂、寛永寺、浅草寺、六義園などに水を引くために作られた用水路で、後に江戸庶民の水道として、そして流域への農業用水として昭和40年代まで稼動していました(明治以降は工場への取水路として)平成の世にな... 2017.02.19夜カフェ日記
夜カフェ日記武蔵関に開店したショットバー STUCK MOMO 友人が武蔵関にショットバーを開店させたので、ご紹介を店主のモモ氏かわいい子を期待した方々o(`ω´*)oプンスカプンスカ!!しないようにとてもナイスガイですよSTUCK MOMOOPEN 20時~4時CLOSED 火曜日練馬区関町北4-... 2017.02.17夜カフェ日記
夜カフェ日記店内外を補修補修 当店、店主が全て手作りで作った内外装なので、補修も自力でやります今回の補修は外の看板風雨にさらされて、傷みというより、崩壊の危険もある状態でしたなので、スチールプレートで両面から補強これでバッチリ!ガタが来ているカウンターチェアーこちらもス... 2017.02.13夜カフェ日記
夜カフェ日記Alpha Type MA-1 チャックを修理 購入してから23年選手のType MA-1袖口が少しすれ切れてきたものの、他はなんともないかと思ってましたが、チャックのツマミがポロリととれました長年の使用で、ツマミを止めてる山の隙間が広がったようですチャックを丸々交換も革ジャンでないから... 2017.02.10夜カフェ日記