夜カフェ日記

夜カフェ日記

フジクラタイヤ

DKWの整備時に気が付いたのが、リアタイヤが日本の「フジクラタイヤ」昭和30年代に2輪用のタイヤ、チューブを製造していたようですレースタイヤも製造し、このDKWに履いているのはR7という製品かも参照二輪文化を伝える会このフジクラタイヤを製造...
夜カフェ日記

西荻窪のカフェ「Bunny Beach」

昨日は西荻窪のカフェ「バニービーチ」さんへバニービーチさん、もともとは当店のある西武柳沢でライダーズカフェとしてやっておりましたその時は、一回も訪問できずじまいでしたが、やっとか訪問(今は、あくまでカフェがメインでライダーさんもお越しになる...
夜カフェ日記

ただ今の物販コーナー

毎度、すぐに売れちゃう物販コーナー皆様のご購入感謝感謝で、今回は謎な雑貨を少々バスケット、布張り内装小物入れやスプーン、フォーク入れなんかにピッタリ一個100円(税込み)透明アクリルの靴ベラちょっとカッコいいぞで、100円(税込み)ミニポー...
夜カフェ日記

保谷駅南口の「アカシヤ書店」はモーター関係専門古書店

この前の東映アニメミュージアムの帰り道、保谷駅前を通ってやっとか発見したのが前から存在は知っていたが、どうしても見つけられずそれもそのはず、こちらも火曜日定休(自分もこちら方面に来るのは、ほぼ火曜日)こちらのアカシヤ書店は2輪、4輪のカタロ...
夜カフェ日記

東映アニメーションミュージアム

この夏に東映大泉撮影所エリアの一角に東映アニメーションミュージアムが出来ました東映アニメーションの歴史から、アニメの原理セル画の構成など、小さい展示ながら、アニメのことが一通り分かる内容に企画展も開催されており今回は映画公開に合わせてプリキ...