お酒のことタイのお酒はまだまだ8種類もあるよ サトーがなくなりお嘆きのお客様まだまだタイのお酒は8種類も残ってますよこれらは蒸留酒ウイスキーやラムやブランデーになりますメコンやサンソンなどは日本に正規で来てるのでご存知な方も多いですが、それ以外は日本では中々お目にかかれない一品ばかりど... 2016.02.02お酒のこと
お酒のことタイの日本酒「シアムサトー」売り切れました 米どころであるタイそのタイの日本酒「シアムサトー」一部のお客様に大人気で売り切れました・・・次回入荷は未定で,当店業務提携店でございますバンコクの「とんかつ処 Mu Sa Shi」より発送してもらうのは早くて4月頃かと「Mu Sa Shi」... 2016.01.28お酒のこと
お酒のことジュネヴァはジンの原型ですよ 瀬戸物の容器に入った古めかしいお酒ジュネヴァベルギー・ジン(ジュネヴァ)とはジンの起源となった蒸留酒で、ネーデルランド(現在のオランダ)で生まれました。 17世紀にオランダのライデン大学の医学教... 2016.01.26お酒のこと
お酒のこと寒い夜はホットイエガーマイスターなどオススメ 今日は朝から寒いですね今日のオススメホットドリンクは「ホットイエガーマイスター」ドイツのハーブリキュール「イエガーマイスター」のお湯割りイエガーマイスターは、アニス、カモミール、キャロブ、ゲンチアナ、サフラン、シナモン、フェンネル、マテ、ミ... 2016.01.23お酒のこと
お酒のこと寒い冬には甘いカクテルが美味しいので「ボッチボール」 連日寒いので甘いカクテルが人気です今、一押しなのが杏のリキュール「アマレット」をつかった「ボッチボール」アマレットとオレンジジュースそれをソーダで割ったものこってり甘いのだけど、ソーダで割ってるから、サッパリもしているだから飲みやすい!寒い... 2016.01.22お酒のこと