昨晩も寒い中のバイクでのご来店ありがとうございます

ハスクバーナ ヴィットピレン401
最近街中で見かけることも増えたハスクバーナ ヴィットピレン
ハスクと言うとMX系のイメージでしたが、ロードでもハスクになりつつありますね
70年代初頭はハスクもWGP500ccに参戦、72年にはランク5位に輝く活躍
またレースシーンへの復帰も期待したいですね

ハーレーダビッドソン XL1200 スポーツスター1200
エボエンジンのスポーツスター
90年代はスポーツスターのバリエーションなんて883か1200か、あとはローダウンされたハガーくらいでした
当時の無骨な感じのスポーツスターは今の洗練されたスポーツスターと違ったカッコよさがありますね

ハーレーダビッドソン ショベルヘッドチョッパー
ショベルヘッド以外は原型が分からないですが、ガーターフォーク、リアのホイールサイズアップ、ピーナッツタンク、ロボハンとフルカスタムされてます

カワサキ KZ900
大柄なビキニカウルが目を引くZ900
ファンネル仕様のキャブにストレートタイプのマフラーが目を引きます

カワサキ Z1000mkⅡ
綺麗に手の入ったmkⅡ
モリワキモナカ菅にファンネル仕様のキャブ、オイルクーラー追加とパワーアップとその対策がばっちりです

ホンダ CB750four
サイドフィンカバーが目を引きますが、それ以外にもショート菅、スワローハンドルと街道レーサーの雰囲気がバッチリでております