【お客様のバイク紹介】ヤマハSR、XSR155、カワサキW800、ホンダSL230、マグナ250、スティード400、KTM390Duke、

そろそろ雨続きになりそうですが、その前の晴れの夜
多くのバイクでのお越しありがとうございます

ヤマハ SR400

説明も要らない位な有名なSR400
当店でも一番お越しになってるバイクはSR
シンプルな空冷OHC単気筒
後年型はインジェクション化されますが、電子制御などのデバイスはなく、乗り手のバイクの対話が大切でもありそれが楽しい一台
クラシカルかつシンプルな車体構成故に英国車イメージのカフェレーサーのベースとしても人気です

ヤマハ XSR155

こちらはネオヘリテイジなXSR
水冷DOHCエンジンを搭載しつつもクラシカルな雰囲気に仕上げたネオクラッシク

カワサキ W800

SRの人気からネオクラシック路線そのものが人気となりカワサキが登場させたのがカワサキがかつて販売してた伝説のバーチカルツインW1イメージのW650
エンジンこそOHVからDOHCへと進化させましたが、空冷、バーチカル、ツインショックなどの部分は踏襲
SRではもうちょっとパワーが!といった人々にも受け入れられ、さらなる進化で800ccになったのがW800
排気量の大きさからくる余裕とトルクは高速巡行から峠道までござれなオールラウンダー
ハイスペックなバイクに疲れた方にもおススメです

ホンダ SL230

90年代末に登場したホンダ版セローとも言えるSL230
ホンダはXLRシリーズを持ってましたがあえて伝統のSLの名称を復活
壊れやすいエンジンとも言われたOHC230ccエンジンもこのSLではトラブルがまるで出ず、スポークホイールながらチューブレス化と林道ランなどのエンデューロで遊ぶ際にも心強い装備

今はCRFにその座を譲りましたが、中古価格は30万円台で落ち着いておりキャンツーなどのバイクを探してる人には狙い目のバイクでしょう

ホンダ マグナ250

こちらも今はレブル250にその座を譲ったマグナ250
VT系のエンジンを搭載したミニマムマッチョアメリカン
扱いやすい車体とサイズ感で今でも人気の一台です

ホンダ スティード400

90年代の和製アメリカンブームの立役者
ハーレーソフテイル系を思わす本格的なスタイルは映画「ハーレーダビッドソン&マルボロマン」のヒット共に人気上昇
色々なカスタムパーツも登場し、マルボロマンレプリカも街に溢れました

こちらのスティードはまさしくそんな時代のカスタム全開で
ロングフォーク化の為にキャスター角を寝かすトリプルツリー、フォワードコントロールキット、キング&クイーンシートにシーシーバー、ガゼッドカバーなどなどのカスタムが施されてます

KTM 390Duke

スモールデュークシリーズの最大排気量車390Duke
125の車体に370ccのエンジンを搭載
車体の強度やモアパワーのバランスを考慮した結果の370cc化
コンパクトな車体に44馬力のエンジンは必要かつ十分すぎるもの
このバイクを狙ってチョイスするのは中々の通ですね