夜カフェ日記

夜カフェ日記

ちょこちょことレジ前、DJブース周りを改修

最近は100均も中々、お洒落な雑貨も扱ってまして、何個か店に合いそうな雑貨を買ったので、ちょこまかとレジ周りとDJブース周りをBEACH→のブリキ看板とレジ前にある白ベース黒文字のエンボスプレートステッカーも前に100均でカフェのレジなのか...
夜カフェ日記

ジュークボックス型 CDプレーヤーも修理

レジ脇に置いてあり、いつもラジオとしてだけ使ってたジュークボックス単にCDプレーヤーが故障してたので仕方なくラジオを流してたのですが、過去にCDのピックアップレンズは交換しましたが、それでも直らず今回はピックアップレンズの光量調節ボリューム...
夜カフェ日記

Vestax CDJ CDX16の修理

ここのところCDプレーヤーが不調プレーヤーの蓋を閉めても、またパカン!と開いてしまう状態何回か閉めてると、なんとか起動開始なんですが、とても使いにくい原因は蓋の開閉をしているドライブベルトの劣化スペアの部品は持ってるので、交換しましょうと閉...
夜カフェ日記

ネオン管入れ替え

この前、レーベンブローのネオン管を落札し、それが到着したので、店内のネオン管を入れ替え今回は配色に気を使ってみました(同じ色の系統が重ならないように)レジ下の電光看板はLEDで頑丈、この場所にネオン管だと、お客様が間違えて蹴っ飛ばしてしまっ...
夜カフェ日記

ネオン管入れ替え

長年当店の窓を照らしてくれてたPIZZAのネオン管過去にも配線腐食で、死に掛かり、腐食した配線をバイパスで対処し復活させましたが、こんかいは電解コンデンサーの足の部分が腐食で、一旦死亡(コンデンサーを交換すればいいだけです、多分。一個50円...