一気に冷え込んできましたが、それでも多くのバイクのお客様のお越しありがとうございます

Ducati 900MHR
60年代MVアグスタやホンダで世界グランプリを席捲したマイク・へイルウッド
2輪を引退した後はジョン・サーティース(WGP500と4輪F1でタイトルを取った唯一のライダー)率いるサーティースでジョン同様にF1でのタイトルも狙うがサーティースのマシンのポテンシャル不足もありタイトル獲得はならず、そして負傷し4輪も引退
しかし78年37歳にしてのマン島TTにドカティで復活し優勝
しかもその時のマシンはイギリスのプライベートチームがチューニングした市販レーサー
そのへイルウッドの勝利を記念し発売されたのが900MHR(マイクへイルウッドレプリカ)
限定販売だったがフルカウルでレーシーな雰囲気は大人気となり通常販売になるほど
ベースは900ssで大幅なポテンシャルアップはせずフルカウル、シングルシートカバー、カンパニョーロホイール装着などであったが、80年初頭にレーシーなフルカウル車はなく、人気になるのは当然といったところ
ベースの900ssそのもののポテンシャルが高くssはスーパースポーツの略、73馬力、車重180㎏は元祖スーパースポーツといってもいいスペック
写真のMHRはMHR改
外見はイモラ仕様ですが、ドカ最初のヒットバイクとも言えるMHRは生産台数が7,000台もあり、外装をあえて換装したMHRも数多く存在しております


