DKW整備 備忘録 リアホイールを外しましょう

DKW、タンクの錆取りは、錆取り剤にまかせ、リアタイヤのチューブがダメなので交換しなければ
19インチの3.00のチューブはカスタムハーレー用のが1400円で入手でき、となるとまずはリアホイールを外す手順を見つけねば

プランジャーサスというのは未経験なので、手探りで外す手順を探す
まずはアクスルシャフトのボルトを外すのだが、50年放置で固着気味
油を差してしばし放置
後はレンチを当てて、3㎏の鉄アレイでコツンコツンと
左側はよー分らんが、T型レンチの持ち手の部分を入れて、やはり鉄アレイでコツンコツンと
どちらも無事に取れました
左側はシャフトが抜けるのだが、右はシャフトが残ってる???
まだホイールが抜ける感じがしない??

プランジャーのアクスルを支える部分がまさかの回転!
今回は閉店後だったこともあり時間切れでこれにて終了

んで思ったが、もしや左側のアクスルさえ抜けば、右のナットを外すことなく(チェーンからも外すことなく)ホイールは抜けるような(合理性の塊のドイツ車ならありうる)
これは次回試してみます

今回使った工具は

車載工具中心
プラグレンチとアクスルシャフトのナット径が一緒だったり、レンチの端はタイヤレバーを兼ねてたり(ちゃんとオートユニオンの4つ輪マーク入り)、シックネスゲージが標準であったり、小物入れの缶も素晴らしかったり

なんせ手探りの整備なので段取りやシミュレーションが大切
今回の試行錯誤で、タイヤ交換の手順はほぼできました
次回はタイヤ交換です!