DKW整備備忘録 ジェネレーターにカーボンブラシ!

バッテリーが充電しないのは、大元のジェネレーターに原因があるのか?とジェネレーターを調べる

フライホイールがなくて、クランクシャフトにマグネットがついてるタイプ
で外側にカーボンブラシが+と-でついている
これって交流ではなく直流のダイナモ?
それでレクチファイアーが見当たらないのかも

さすがに60年前のバイクだけありますね

あと問題が
カーボンブラシがかなりすり減っている
新しいのはドイツでなら手に入るけど、国内だとドンピシャサイズがあるかどうか?
近いサイズで横から線が出てるタイプを入手しすこし削って調節するか?

そろそろ海外からパーツを取り寄せるのもやってみると良いころ合いかも

まだまだ色々悩みます