お酒のことオレンジキュラソーの最高峰「グラン・マニエ」 オレンジキュラソーという名前はご存知なくても「グラン・マニエ」の名前は聞いたことあるかたはいるのではないでしょうか?クレープシュゼットやクレープ・オー・グランマニエなどに使われるお酒といえばピンと来る方もそんなグランマニエは製菓用のお酒では... 2014.03.18お酒のこと
メニュー紹介酸味が美味しい「トマトとチーズのリゾット」 春らしいフードということで、今日の紹介は「トマトとチーズのリゾット」生姜やカルダモンと言ったスパイスにトマトで煮込んだリゾット中にチーズがたっぷりで、ベーコンとの相性もバッチリ量もたっぷりなので、2人でも、お腹がペコペコなあなたにも!トマト... 2014.03.17メニュー紹介
メニュー紹介春だ!そーめんちゃんぷるだ! 春らしく暖かくなってきましたそんな春にオススメ料理は「そーめんちゃんぷる」沖縄風の味付けではなくて山口風の味付け(酸味が強いです)ごま油もたっぷりで、ニンジン、ニラも入ってますヘルシーで美味しいそーめんちゃんぷる夜食にもオススメだよ!ただ今... 2014.03.16メニュー紹介
お酒のことボトルが印象的なお酒「ガリアーノ」 長い瓶が印象的なハーブ系リキュールの「ガリアーノ」名前の感じからしても分かるとおり、イタリアのお酒ボトルのデザインもイタリアの建築に見られるコリント式の円柱を模したもの味はバニラにアニス(アブサンでも取り上げましたね)本場イタリアミラノでは... 2014.03.15お酒のこと
お酒のこと杏のお酒アマレット アーモンドのような香りなので、アーモンドリキュールかと思われがちですが杏の核のリキュール「アマレット」イタリアはミラノのお菓子アマレッティーのような香りだったので「アマレット」アマレットミルクは杏仁豆腐のような香りアマレットコークはDr・ペ... 2014.03.12お酒のこと