お酒のこと

お酒のこと

ブランデーベースのカクテル紹介 ロングカクテル編

秋に相応しい、ブランデーベースのカクテル紹介前回はショートベースのカクテルだったので、今回は気楽に飲めるロングカクテルをまずはホーセズネック意味は「馬の背」レモンの皮をらせん状に剥いて、ブランデージンジャーに入れたものレモンの香りが心地よい...
お酒のこと

秋なのでブランデーベースのカクテルをご紹介

めっきり秋らしい陽気寒いと言っても良いくらいの秋の陽気にピッタリなお酒はブランデー体がポカポカ温まりますそんなブランデーを使ったカクテルを紹介アレクサンダーブランデーとカカオリキュールと生クリームの味わいは、まるでチョコのスイーツ食後の一杯...
お酒のこと

今月のグラスワインは Chilano Cabernet Sauvignon Vintage

好評を得ているグラスワイン一杯480円のお値段も人気の秘訣か?今月のワインはChilano Cabernet Sauvignon Vintage Collectionチリワインですブドウの香りも程よく、酸味、苦味も程よい非常に飲みやすいワイ...
お酒のこと

これはカクテルと言っていいのか?「シェカラート」

久しぶりのカクテル紹介しかし、これは狭義で言ったら、カクテルにならないんじゃ?と思ってしまう「シェカラート」レシピはカンパリ60mlのみ!カンパリを強めにシェイクしてカクテルグラスに注ぐだけカクテルの定義には「2種類の材料を混ぜあわせる」と...
お酒のこと

ビールは健康にいいのです

連日の猛暑、ついついビールが進む暑さですねでもビールは通風の元だとか、太る元とか色々健康に良くないイメージもしかし、ビールは人類が最初に作った酒とも言われ、古代エジプトでも飲まれていまして、ピラミッドの建設作業後の一杯でビールが飲まれていた...