【お客様のバイク紹介】カワサキZX-25R、GPZ900R、R-Eバレット350、ホンダVTマグナ250、レブル1100

日に日に寒くなってきましたが、昨晩は多くのバイクのお客様のお越しありがとうございます

ロイヤルエンフィールド バレット350

90年代にエンフィールドが日本に入ってきたときの主力機がバレット(というかバレット350と500だけだった)
ミッション別体の古典的なアイアンエンジン
レギュレーターも機械式(カットオフリレー)とクラシックバイクそのものですが、根強く人気に
今の日本でのエンフィールドの知名度アップの第一歩として確かな足跡を残した一台です

カワサキ ZX-25R

珍しく別々のお客様で25Rが2台

今では珍しくなった250の4気筒
結構な価格帯故ブレイクはするのか?と思ってましたが、意外なほどご来店するオーナー様多いですね
4気筒を回しきれる楽しさは逆に250ccならでは
今となっては唯一無二の4気筒
その魅力は価格以上のものなんでしょうね

カワサキ GPZ900R

トップガン マーベリックのお陰か900ニンジャの人気が再燃だそうです
カワサキ初の水冷4発は今までのZシリーズとは一線を引いた出来栄え
今のZXシリーズの基礎を築いたと言っても良いバイクです
86年の全日本ロードレースTT-F1にも750Rが登場し、その時の仕様がアップハンにサブフレーム、アンダー&サイドカウルレスとニンジャのカスタムのお手本にもなったのかと

ホンダ VTマグナ250

今のレブル250の立ち位置に居たのがこのマグナ250
そのまた前が前のモデルのレブル250
前のレブルがかなりイケてる250アメリカンではありましたがエンジンはパラツイン
世のジャパメリカンブームに押されV型を待望され登場したのがこのマグナ
VTのエンジン搭載は驚きでしたが、250とは思えないボリュームに人気沸騰
カワサキはエリミネーター250Vで専用設計でツインカムVツインを新設計までさせた位の人気でした

ホンダ レブル1100

クラッチレバーが見当たらないのでDCTモデルでしょうか?
アフリカツイン系のパラツインを搭載した1100レブル
DCTによるセミオートマも搭載
古典的と思われるアメリカンクルーザーも最新電子制御が入ってるとは世の中進化してるもんですね
大型クラスのアメリカンが欲しいけど大きくて乗る自信がない、大型だけどゲタバイクが欲しいなんて方にも最適な大きさとパワー
ホンダらしい良く出来たクルーザーです