中秋の名月も多くの皆様のお越しありがとうございました

ホンダ MTX125R
エルシノア125から始まったホンダ2st125トレールの最後がこのMTX125R
エンジンはロードスポーツMBX125と同じで出力特性を変更
125㏄としては大柄な車体で兄貴分のMTX200Rも同じ車体
MTXの後継機であるCRMでは兄貴分が250㏄のフルサイズになりNSR250RのMX版ともいわれるMXレプリカとして登場
本来なら弟分の125㏄も登場するのでしょうけど、88年に国内には2st125㏄ロードスポーツの車体はなし(イタリアホンダではNSR125がありました)
弟分としてはNSR80エンジンベース、CRM50の兄貴分とも言えるCRM80があり、コンパクトな車体ながらストロークをしっかり取った足回りでオーバーサイズとも言える国内125MXにおいては侮れない走りを披露
125㏄のトレールはXL125ベースでAX-1の弟分NX-1を登場させ125クラスの穴を埋めましたが、AX-1そのものが時代を先取りしすぎてて今ひとつの反響でNX-1もさしたる売れ行きではなくホンダの125トレールの系譜は途絶えてしまいました