一気に冷え込んできましたが、まだ冬本番ではありません
ここのところ、あんまり夜のお散歩もしてなかったので、ちょっと時間のあるときにと思いまして
走ったのはいつもの多摩川土手
しかし、今回はルートを変えました
武蔵境通りを南下
この道も整備され、信号も少なく、幅も広いと、とても走りやすい道です
そのまま真っ直ぐ進み、多摩川原橋を渡り矢野口駅まで行く手前で多摩堤通りへ
ここが神奈川側の多摩川土手コース
これを登戸方面に
3kmくらい、ほとんど信号にも引っかからず行けるし、3時ごろはトラックの数も少ないので、気持ちよく走ることができるルート(難点は街灯が暗い事くらい)
登戸手前で多摩水道矯を渡り、狛江市に
あとはいつものルートで帰宅です
普段、対岸から見てる、光の中を走ってみると、案外寂しい道なのですが、それはそれで夜間走行気分に浸れるので、それはそれで
さすがに冷えてきました
耳の出てるヘルメットでは厳しいです
手も、1時間もするとちょっとかじかんできます
そろそろ冬装備の出番です
写真は、対岸から撮った、多摩堤通り
傍から見ると光で綺麗なんですよね
夜カフェ&バー DiamondHead@西武柳沢、西東京 HP
PC
http://www.5suke.com/diamondhead/
携帯
http://www.5suke.com/i/idhead/
mixiのDiamond Headコミュ
http://mixi.jp/view_community.pl?id=441254
Lukeの占い館HP
http://www.5suke.com/ft/