cafeかに玉を作ろう! カニ缶があったので、かに玉を材料3人前卵 5個カニ缶 1缶にら 適当ねぎ 一本しいたけ 5個グリーンピース缶 1缶ふわふわかに玉にするために卵の白身と黄身をわけておきます白身の方をメレンゲ状になるまで泡立て泡立てそこに黄身の方も溶いておき白... 2011.10.16cafe
cafe暑いので、手抜きで作ろうゴーヤちゃんぷる! ムシムシ暑くタマリマセン、こんなときは料理も手を抜かないと、へばってしまいますねだからと言って、出来合いの惣菜やコンビ二弁当では・・・・という方も多いでしょうそんな方にオススメは、10分で出来るゴーヤちゃんぷる!材料(2.3人前)ゴーヤ 1... 2011.06.12cafe
cafeKick Back Cafe 水曜日、かなーり久しぶりに美容室へ(9ヶ月ぶりだったらしい)いつも京王線の仙川まで行ってます(分かる人は分かりますね)で、毎度の事ながら予約も入れず、いきなり行くもんだから、おいら担当が不在で、ちょっと待つことにただ待ってるのもあれだから、... 2011.05.20cafe
cafeバジルソーダは如何でしょうか? 2月のフードショウでとても気になってた商品、「モナン バジルシロップ」がとうとう発売さっそく当店でも入荷しましたモナンてのはシロップメーカーの名前っす(アルコールは入ってないですよ)で、このバジルシロップ味はどうなの?とお思いでしょうけど、... 2011.05.12cafe
cafeふわふわオムレツ この写真のオムレツは、卵一個で作りましたでも、このボリューム秘密は卵白をフワフワにすることで、そのふわふわオムレツのつくりかたのコツをコツは一つ卵白と卵黄を分けて、卵白をメレンゲ状になるまで泡立てる事その際に卵白に塩を少々入れてやるととても... 2011.05.08cafe