お酒のこと

お酒のこと

雪国を懐かしんで

桜の季節になり雪景色を懐かしむあなたに御贈りいたしますは「雪国」グラスの淵の砂糖は雪を底のミントチェリーは阿寒湖のマリモをイメージしたとかしないとか昭和34年のサントリーカクテルコンテストの優勝作品でこれを考案した方は80過ぎまで現役バーテ...
お酒のこと

キッス・オブ・ファイアーで情熱的に

今回も刺激的なネーミングです!結構古いカクテルで1953年のオールジャパン・ドリンクコンクールでの優勝作品ルイ・アームストロングの歌う「キッス・オブ・ファイアー」がイマジネーションの原点燃え上がる色合い!人生と同じ、微かな渋みや酸味もこれは...
お酒のこと

ホワイトルシアンは真っ白にあらず

ブラックルシアンは有名ですがホワイトルシアンはご存知でない方が多いかと思いますホワイトとつくくらいだから真っ白なカクテルを想像しがちですが、実際はブラックルシアンに生クリームをフロート(浮かべた)したものブラックルシアンはウォッカ+カルア(...
お酒のこと

アーティチョークのお酒「チナール」

春はアルコールの低いワイン系のお酒がオススメワイン系といいますと、チンザノやマルティ二、そしてティオぺぺなどが有名ですが、今日ご紹介するのはワインをベースにアーティチョーク(チョウセンアザミ)や各種ハーブを漬け込んだ「チナール」味はチンザノ...
お酒のこと

オレンジキュラソーの最高峰「グラン・マニエ」

オレンジキュラソーという名前はご存知なくても「グラン・マニエ」の名前は聞いたことあるかたはいるのではないでしょうか?クレープシュゼットやクレープ・オー・グランマニエなどに使われるお酒といえばピンと来る方もそんなグランマニエは製菓用のお酒では...