【城跡巡り】杉山城 埼玉県嵐山市

去年の東松山の武蔵松山城以来の本格的戦国城跡巡り(この前の稲城の城跡は城があった場所に過ぎないので)
武蔵松山城と同じく比企郡城跡郡の一つ杉山城
上杉、武田、北条が激突してる激戦地でもあり交通の要所でもあるこのエリアの城跡だがはっきりとした伝承もない謎の城
近年の発掘調査で関東管領上杉家の内紛時に本家上杉の山之内上杉家が作った城と判明
山之内上杉は扇ガ谷上杉に負けて越後へと逃亡 おそらくその後は扇ガ谷上杉(川越)の支配下に入ったものと思われます
その後扇ガ谷上杉も北条に負け、北条の支城群の一つとなり秀吉の関東征伐の際に焼失廃城したのでしょう(その記録があるわけでないので、発掘品などを見学しての自分の推測ですが)

のどかな田園風景が広がる嵐山
開発なども進まないエリアが幸いしほぼ手付かずで埋もれていたおかげで良好な状態で発掘され、また地元の有志、ボランティア、裾野の中学校の生徒たち(見学道の整備などを行ってくれてます)のお陰で無駄に復元しすぎず荒れ放題でもない良好な状態での保存がなされております

無料駐車場にある案内板

井戸跡は城跡には珍しくないものですが、雨水とはいえ水が溜まってる光景は珍しいもの
大抵の城跡にある井戸跡は落城の際に城内の生存者が身を投げたとかおどろおどろしい伝承が・・・

要所要所に案内板があり見学がしやすくなってます

土塁や空堀がはっきりと分かる位の復元状態
城跡ファンからすると「そうそう、こういうのが良いんだよ!」と言いたくなる素晴らしい状態です

こちらは素晴らしい城跡ですが、周辺には自販機ひとつないので水筒持参は必須
できれば冬場の方が雑草も枯れてて更に土塁などの外見がはっきりわかって良いでしょう

戦国期の生き残る為に作られた城と言うのは当時の人の必死さが伝わってきて優美な天守閣も素晴らしいですが土にまみれたこのような城跡も素晴らしいものがあります

関越道 嵐山小川ICそば 駐車場も完備なのでツーリングやドライブがたらにもピッタリかと思います
街灯などは皆無なので日没で見学は難しくなるのでそれだけ注意が必要です